最近では、就活、婚活、妊活などのように何かをする活動のことを○○活と呼ぶ傾向になっています。
それを踏まえて、健康や美容に意識の高い方たちの間では「菌活」や「腸活」が話題になっています。
菌活も腸活も腸内環境を整えることで、具体的にはどのような活動をするのかについてご紹介していきます。
菌活とは
体の不調は腸内に原因があると言われています。
腸内には善玉菌と悪玉菌が存在し、そのバランスが崩れ悪玉菌が優勢になると、
便秘や肌荒れ、代謝が悪くなって太ってしまったり、免疫力が弱まって体の不調が現れてきます。
反対に善玉菌が優勢になれば、頑固な便秘も改善され、お肌の調子が良くなったり、
老廃物が排出されることでダイエットにもつながります。
免疫力も上がり、アレルギーの抑制や、そのほかの体の不調もなくなり、健康で美しい体を維持することができるのです!
ただし、善玉菌というのは、食生活の乱れや加齢によって減っていってしまいますので、
毎日取り入れることが重要になってきます。
最近話題になっている「菌活」。
菌活というのは、体にいい菌を積極的に食生活に取り入れる活動のことを言います。
さらに、自分の腸内にいる善玉菌を育てて腸内環境を整えていくことでもあります。(腸活とも言えますね)
腸内環境が整うと、代謝や免疫力が高まることから、健康で元気な体になり、体の内側からきれいになれると、
特に女性や、健康や美を気遣う方たちから注目を浴びています。
菌活と発酵食品 ヨーグルト・納豆・味噌・甘酒・きのこなど
菌活におすすめの食品といえば発酵食品です。
発酵食品とは、発酵されたもの、例えば、ヨーグルト、味噌、納豆、漬け物(キムチやぬか漬け)、
そして最近注目を浴びている甘酒などがあります。
また、発酵食品だけでなく、きのこも菌活には最適な食材です。
菌活は、これらを毎日摂り続けることが基本としていますので、気軽に食べられるものがおすすめです。
○ヨーグルト
ヨーグルトには乳酸菌という善玉菌が含まれています。
乳酸菌といえば、様々な種類の菌があり、おなかの調子を整え、お通じを良くするものから、アレルギー反応を抑制したり、
免疫力をアップさせたりと、目的別にヨーグルトの種類も豊富です。
菌活ではどの種類の乳酸菌でもかまわないので、積極的に毎日摂り続けることです。
ただし、ヨーグルトに含まれている乳酸菌は、胃酸にに溶けやすいので、空腹時は避けるのがベストです。
朝食はヨーグルトだけにしている方は、先に何かを食べてヨーグルトは食後に食べた方が、
腸の中まで乳酸菌が届きやすくなります。
さらに、乳酸菌のエサになるオリゴ糖と一緒に摂ると、さらに乳酸菌が増えることになります。
○納豆
納豆は、苦手な方が多い食品ですが、これも毎日食べるにはふさわしい食品です。
納豆は、大豆を納豆菌によって発酵させた発酵食品で、良質なタンパク質と納豆菌という善玉菌を体内に取り入れることができます。
さらに、食物繊維も豊富で腸内環境を整えるだけでなく、殺菌作用もあり、大腸菌やサルモネラ菌などに対する抗菌作用があります。
ほかにも、血栓を溶かすナットウキナーゼという酵素が含まれているので、血液をサラサラにしてくれたり、
新陳代謝を高めて老化を防止したり、レシチンが毒素を排出してニキビやシミなどの肌トラブルを改善したり、疲労回復、
女性ホルモンの働きを助け、骨粗鬆症や更年期障害などの抑制効果もあります。
納豆は1日に1~2パック、朝食だけでなく夕食に食べるのがおすすめです。
納豆は購入したらすぐに食べるのではなく、賞味期限が近づくほど納豆菌が増えるので、少し冷蔵庫内においておくと良いです。
そして食べる直前は、たれなどを入れる前に50回ほどかき混ぜるとより納豆菌が増え、効果的です。
特に、キムチや生卵と一緒に食べると、納豆菌の増殖をサポートしてくれます。
○味噌
味噌の主な原料は大豆ですが、ほかにも米や麦など穀物に塩と麹を加えて発酵させた食品です。
良質なたんぱく質はもちろん、グルタミン酸をはじめとするアミノ酸が豊富に含まれています。
地域によって原料が異なり、風味や色などに特徴があります。
主に大豆を原料とした味噌は、タンパク質やカルシウムが多く含まれ、大豆イソフラボンが女性ホルモンと同じ働きをすることから、
骨粗鬆症や更年期障害の症状を軽減させます。
ほかにもがんや動脈硬化の抑制効果も期待できたり、味噌の酵素が肌の保湿やキメを改善することから美肌効果も期待できます。
○甘酒
甘酒には、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、葉酸、食物繊維、オリゴ糖や、システイン、アルギニン、グルタミンなどのアミノ酸、
そして大量のブドウ糖が含まれ、栄養剤と似た成分が多いことから、最近では「飲む点滴」として注目を浴びています。
ビタミンB群が豊富なことから代謝がアップし、さらに酵素が含まれているので、脂質や糖質の代謝にぴったりです。
また、甘酒に含まれる植物性の乳酸菌と乳酸菌のエサになるオリゴ糖、そして食物繊維も含まれていますので、
消化・吸収が促進され毒素を排出し、腸内環境を整えてくれるので、便秘の改善やデトックス効果も期待できます。
そして、なんといっても体内で生成することができない9種類の必須アミノ酸が豊富なので、ダイエットにとってもうれしい効果が現れます。
甘酒の製法には、米や米麹を原料としたものと酒粕を原料としたものがあります。
米麹の甘酒はアルコール分を含まず、米と米麹を発酵させたものなので自然の甘みですが、
酒粕の甘酒はアルコール分を含み、酒粕とお砂糖とお水で煮溶かしているので甘みがあります。
どちらも発酵食品なので、栄養成分には変わりありませんが、甘味が気になる方は米麹の甘酒をおすすめします。
○きのこ
菌活には発酵食品だけでなく、菌そのものでできているきのこは、菌活にはぴったりの食材です。
その効能は、抗菌、抗ウイルス、コレステロール低下、血糖降下、血圧降下、抗血栓などがあげられます。
このように免疫力がアップし、ビタミンB群や食物繊維も豊富な上に低カロリーなので、美肌やダイエット食材としても最適な食材です。
きのこには活性酸素を除去してくれるβグルカンという抗酸化物質を豊富に含んでいるため、積極的に食べてほしい食材です。
菌活におすすめのサプリメントは?
そうはいっても、発酵食品やきのこが苦手な方もいるかと思います。
菌活を毎日続ける問題点としては、そういった食品や食材が苦手な方はもちろん、
好きな方でも飽きてしまったり、どれくらいの菌を摂取すればいいのかわからなかったりします。
このように、毎日食事で摂るのは難しいと感じられる方には、手軽に食事で摂るのと同じあるいはそれ以上の効果が期待できるものとして、
菌活や腸活におすすめのサプリメントをご紹介します。
それは、菌活サポートダイエットサプリの「ラクスラ」です。
ラクスラには乳酸菌、酵母菌、麹菌といった菌がバランス良く含まれています。
そして、それぞれが次のような働きをします。
・乳酸菌
EC-12 消化も分解もされることなく腸まで届き、善玉菌を増やしてくれる。
FK-23 悪循環となる菌を減少させ、腸内環境を整えてくれる。
ラクリスS 乳酸菌の中で非常に強い菌で、生きたまま腸に届くので、スッキリ効果が高い。
・酵母菌
プロファイバー
酒粕を酵母でもう一度発酵させることで有用成分を凝縮。食物繊維が豊富で米の17倍含まれる。
→スッキリの回数が増えた。体が軽くなった。自然に快腸。
・麹菌
ショウガ麹
ショウガを麹菌で発酵させたもの「酵素含有発酵ショウガ麹」
ショウガを発酵させるとシンゲロールとショウガオールという成分に変化し、血流を高め身体の深部の熱を作り出す働きがある。
生で食べるよりも発酵させることで効果がアップする。
さらに、酵素、難消化性デキストリン、サラシア、フラクトオリゴ糖、ガルシニアカンボジア、ハトムギでダイエットをサポートしてくれますよ。
ラクスラなら、激しい運動や無理な食事制限することなしに、スッキリ快腸になり、代謝がアップするので、
体も健康になり、ダイエット効果もきたいできます。
菌活には興味があるけど、なかなか食事で摂るのが難しそうだと思われる方は、
菌活サポートダイエットサプリのラクスラを試してみてはいかがでしょうか?
菌活サポートダイエットサプリの「ラクスラ」の詳細はこちらからです ↓↓↓
まとめ
いかがでしたか?
菌活にいい発酵食品やきのこのような食材について説明してきましたが、単品で摂ろうとするとどうしても飽きてしまうことがあります。
菌活は、毎日継続して摂り続けることが重要です。
これら複数の菌を組み合わせて摂ることで、効率がよくなりますし、相乗効果が期待できます。
ぜひ、毎日の食事に取り入れて、いつまでも健康で美しい体を維持してみてはいかがでしょうか?
手軽に摂取できる菌活サポートサプリメントもおすすめですよ。