便秘にコーラックや浣腸を使う前に知っておくべき3つの事

コーラックや浣腸を使用する前に押さえて置くべきことは?

まず便秘の定義を正しく知りましょう 

便秘の定義

便秘や便秘症で悩んでいる方は年々増えています!
日本内科学会によると、便秘の定義とは、
「排便するのが困難、3日以上出ない、毎日出ていても残便感がある状態」のことを言います。

ただ単に出ない状態のことだけかと思っていたら、毎日出ていても残っている感じがある状態も便秘だというのには驚きです。
そうなると、かなりの人が便秘なのでは?と思ってしまいます。

そういう私も、毎日一応排便はありますが、いまいちスッキリしないこともよくあります。
これも便秘なんですね。

 

手っ取り早くコーラックや浣腸その前に知識に入れておくこと2つ

出ないなら、てっとり早くコーラックやイチジク浣腸で!
ただこれが習慣になってしまうと、体がそれらに頼ってしまい、自力で出せなくなる方向へ移行してしまうこともありますので注意です。

下剤や浣腸の連用で便秘が慢性化する!?

機能性便秘の場合、食生活や生活習慣によるものや、腸の蠕動運動の低下、ストレス、下剤や浣腸の連用などで起きるものがあります。

具体的な状態としては、
・腸の一部が締め付けられ、細くなったり遮断されたりして便が腸内にとどまってしまう。
・筋力の低下などで腸の蠕動運動ができなくなる
・水分不足により便が硬く、大きくなり排せつできなくなる
・便の量が少なくなり、コロコロのウサギの便のような塊が出る

それ以外にも、自覚症状としては、腹痛、胃痛、吐き気、残便感、腹部膨満感、下腹部痛、食欲不振、不快感、めまいが起きたりします。

下剤や浣腸を常用することで、体に耐性ができてしまい、効かないと感じるようになったり、
効かないからといって量を増やしたり、またはそれ以上に強い成分を求めるようになったりします。
ますます薬への依存度が高まることになり、便秘薬を飲まないと腸の蠕動運動をしなくなり、自力で排便することがより困難となります。

下剤の副作用を知っておきましょう

また、下剤を使用することで、副作用が起きる場合もあります。
特に強い成分のものを常用し続けると、激しい腹痛や下痢、嘔吐などの中毒症状が現れることもあります。

便秘は放っておけば、腫瘍やガン化することもあり、場合によってはもちろん病院で治療してください。

でも、このように病院のお世話にならないように初期の段階ではむやみに便秘薬に頼ることは避けたいです。

そうならないためにも、下剤や浣腸を使う前に、食事の改善、便秘にいいと言われている食物繊維や乳酸菌の摂取、
水分を摂る、運動することを心がけ、なるべく自然に排便できるのが理想です!

 

便秘にコーラックを使ってみましょう

上記のことを踏まえた上で便秘にコーラックを使ってみましょう!

便秘薬と言えばコーラック!選べる7タイプに

 

コーラック

さすがに3日も便が出ないとなると、お腹も苦しいし気分も悪くなると思います。

出したいのにどうしても出ない!という場合は、市販の便秘薬で有名なピンクの小粒のコーラックを試してみては?

コーラックというと、効きすぎると副作用や腹痛が気になりますが、最近では7タイプに分かれていて、
自分の症状や効き目にに合わせて選ぶことができます。

【しっかりとした効き目】
・コーラックファースト  初めて便秘薬と使う方に
・コーラックⅡ      自分で効き目を調節できる
・コーラック       慢性便秘に

【自然に近いお通じ】
・コーラックファイバー  食物繊維が自然に近いお通じに
・コーラックハーブ    生薬でできている

【おなかにやさしい】
・コーラックソフト    ソフトな便秘薬

【速効性がある】
・コーラック座薬タイプ  10~30分で効果があらわれる

コーラックファーストとコーラックⅡは11歳から使用可能です。

コーラックシリーズの中には、それぞれ、大腸の蠕動運動を促進させる(ビザコジル、ピコスルファートナトリウム水和物、
センノシド、センノシド・カルシウム、プランタゴ・オバタ種皮)や、
便を柔らかくする効果(DSSジオクチルソジウムスルホサクシネート)、腹痛を抑える作用(甘草エキス末)、
腸のはたらきを整える(ケツメイシ、パントテン酸カルシウム、チアミン硝化物ビタミンB1)、
腸にやさしい速効性(炭酸水素ナトリウム、無水リン酸二水素ナトリウム)、
便秘に伴う肌荒れ改善(ピリドキシン塩酸塩ビタミンB6)を配合してあります。

便秘になると、自律神経や胃腸にも悪影響を与えるので、それによってニキビなどの肌荒れを招く結果になってしまいます。
そうならないためには、まずは便秘を改善することが大切です。

ただ、こういった便秘薬は常用すると依存度が高くなってしまいます。
できれば、食事などから食物繊維や水分補給、乳酸菌などで腸内環境を整え、我慢しないでトイレに行く習慣をつけるのが一番ということを踏まえた上での使用をしましょう。

 

即効性が必要な便秘にはイチジク浣腸

 

イチジク浣腸

浣腸は便秘薬とは違い、薬液を肛門に入れてから3分から10分後には効果があらわれ、便意をもよおすので即効性があります。

また、排便のタイミングを自由に選べるのでコントロールすることもできます。
例えば便秘のつらさと旅行や大事な仕事、子供の行事などが重なった時、出したいときにすぐ出せるというのが利点です。

さらに、飲む便秘薬が使えない赤ちゃんからご高齢の方まで年齢を問わず、それぞれの用量に合わせたラインナップがあります。

【0歳から6歳まで】

・イチジク浣腸10

【6歳から11歳まで】

・イチジク浣腸20

【12歳から】

・イチジク浣腸30
・イチジク浣腸40
・イチジク浣腸30E
・イチジク浣腸40E
・イチジク浣腸ジャバラ

 

赤ちゃんの便秘について

赤ちゃん 便秘

 

赤ちゃんの便秘は1週間くらい出ないことがよくありますが、機嫌がよいなら問題はありません!
哺乳量が減る、機嫌が悪い、お腹が張って泣く、苦しそうにいきんでウンチを出す、肛門が切れて出血している、
などが見られたら便秘の可能性があります。

赤ちゃんの便秘の原因は、母乳不足や母乳の質の低下、ミルク栄養、離乳食、運動不足、水分不足などがいえます。
これらが改善されれば、便秘の解消にもつながります。

ただし、赤ちゃんに使用する場合は、まだ臓器が未発達なため、3か月未満の赤ちゃんには医師の診断後、
3か月以上の赤ちゃんも医師または薬剤師に相談してから使用するようにします。