便秘で死亡?放っておくと怖い便秘の基礎知識をおさらい

 

最悪の場合便秘で死亡することがあります。

ちょっとびっくりするようなタイトルですいません。

でも便秘の知識を正しく理解していただきたいと考えていますのであえてこのタイトルにしました。

便秘とは定期的に排便できない、排便のリズムが乱れる(3日以上出ない、週に3回以下しかない)や、
排便するのが困難である、排便しても便がまだ残っている感じがする、口臭が強くなることで、
誰もが一度は経験したことがあるかと思います。

便秘は大した病気じゃない、ひどくなれば下剤(薬)で出せばいい!なんて思っているあなた!
便秘は放っておくと危険で、やっかいなことになることもあります。

 

若い女性が便秘で死亡したニュース

ちょっと極端な例ですが
1998年には21歳の若い女性が便秘で死亡したというニュースがあったのをご存知ですか?
彼女は1年間ほど便秘に悩まされ、たまに腹痛があったけど、医師の診察を受けたことはなく、下剤を飲み続けていたそうです。
きっと世の中にはそんな人がたくさんいるかと思います。

彼女は、死亡から2日前までは仕事があったものの、前日と当日は仕事が休みで、自宅で療養していたそうです。
当日の朝は、朝食を食べずに、その後排便を試みたのですが、彼女はトイレで死亡していました。

解剖の結果、腸内には約7㎏ほどの真っ黒な便がたまっていて、死因は腸閉塞によるものだったそうです。
と同時に、大量のガス(おなら)もたまっていたので、お腹が膨満していたそうです。
7㎏というとちょうど臨月の妊婦さんくらいのお腹の大きさはあるかと思います。

他にもお腹にうんちを溜めすぎて、胃痛・腹痛・嘔吐だけでなく悪化して病院のお世話になる例もたくさんあります。

 

便秘症という病気

便秘症という言葉があるように、便秘は放っておくと軽い病気とは言えなくなります。

市販のコーラックやセンナを含んだ下剤など、はじめのうちは効いていたかもしれないけれど、
常習すると体が慣れて出にくくなったり、かえって薬の力に頼ることになり、慢性化したり悪化してしまうこともありますね。

それを予防するには、普段からバランスのとれた食事(食物繊維やビタミン、ミネラルを含む)や、水分補給、
睡眠時間の確保、軽い運動をすることが大切です。
当たり前のことですが、これらを心がけることで、自然なお通じになります。

また、自分が便秘症であるのは遺伝的なものによる体質なのか?
さらに、将来自分がどんな病気にかかりやすいのかを知る方法として、遺伝子検査というものがあります。
3大疾病(がん、心筋梗塞、脳梗塞など)と体質(長寿や肥満)など280項目の遺伝的傾向がわかる検査パックになっています。
なかなか便秘が解消されない方は、こちらの検査を受けて、自分の体質を知るのもいいと思います。

40%オフキャンペーン