夏の間に受けた髪と頭皮のダメージと秋からの美髪ケアについて

連日の猛暑はどこへ行ったのかっていうくらい、暑さが一段落してきました。
そろそろ夏も終わりに近づいているようです。

夏の終わりになると髪がパサついて、ツヤがなくなったり、切れ毛や抜け毛でボロボロになったりしていませんか?
また、頭皮がべたついてニキビや湿疹、かゆみ、赤みなどの頭皮トラブルが現れたりしていませんか?
過酷な夏の暑さを過ごしてきたわけですから、お肌だけでなく、髪や頭皮も同じようにダメージを受けています。

髪や頭皮の今の状態を把握して、適切なケアををすることで、つややかな髪を取り戻してみませんか?

夏の髪や頭皮のダメージとはどんなものがあるの?

夏が終わって秋が近づいてくると、夏の間に蓄積してしまった髪や頭皮のダメージが顕著になり、
それによっていろいろなトラブルが起きてしまいます。
その理由について以下にまとめてみました。

皮脂や汗などの汚れ

皮脂や汗

夏は高温多湿の季節です。
頭皮の皮脂の分泌量は顔の約2~3倍、そのうえ髪の毛に覆われているため、汗で蒸れやすいサウナ状態にあります。
そのため頭皮がべたつきやすく、髪もべたつきがちになります。
さらに頭皮は、毛穴が大きいため、皮脂や汚れが毛穴に詰まりやすくなります。
バリア機能が衰え、にきびなどの吹き出物ができたり、雑菌の繁殖でニオイや抜け毛の原因にもなります。

紫外線

紫外線

夏になると、特に顔や体には紫外線対策をしても、髪の紫外線対策を忘れがちではありませんか?
それもそのはず。
日焼け止めクリームは、顔や体に塗ることはできても髪に塗るなんて人はいませんから。
ただ、髪や頭皮は顔の約3倍もの紫外線を容赦なく浴びていることになるため、
強い紫外線を浴び続ければ髪の表面のキューティクルが乱れ、潤いや栄養が失われていきます。
そうなると髪のパサつきや切れ毛、枝毛が目立つようにもなってきます。
最近でこそ、スプレータイプのUVケア商品も販売されるようになってきましたので、
こういったものなら髪にも使えそうです。
あとは帽子や日傘で紫外線が髪や頭皮に当たらないようにしましょう!

乾燥

冷房による乾燥

暑くなるとエアコンが欠かせません!
一日中冷房の効いた部屋にいることもあるでしょう。
冷房は知らず知らずのうちに肌を乾燥させています。
もちろん髪や頭皮にも同じことが言えます。
そのうえ、髪は湿度にも敏感なため、髪の乾燥をそのままにしておくと、髪のパサつきなどをはじめ、
バリア機能が低下してくるので、さまざまなダメージがより進行していってしまいます。

塩素や塩分

塩分や塩素

夏は海やプールなどの行楽シーズンでもあります。
泳いだ後、海水の塩分やプールの塩素などで髪がきしむことがありますよね?
髪は濡れたままにしておくとキューティクルが開いて傷みやすい状態になっています。
そのうえ塩分や塩素などが髪に強い刺激を与えるため、アフターケアをしないと髪がますますパサついたり、
変色するなどのさまざまな髪トラブルに見舞われてしまいます。

このように夏の環境が、髪や頭皮のトラブルを起こす原因になるんですね。

秋以降に見られる髪や頭皮のトラブルとは?

秋の髪や頭皮のトラブル

さらに秋から冬にかけて、気温とともに湿度も下がってきます。
頭皮は湿度がありすぎてもなさすぎてもダメージが起きてしまいます。

頭皮トラブル

気温が低くなってくると、地肌から分泌された皮脂が髪にうつりにくくなり、
頭皮に残ったまま長時間経過すると、頭皮が赤くなるといった紅斑などの原因になります。
また、頭皮の乾燥がすすむと、フケが出やすくなります。

湿度のさらなる低下

頭皮や髪にとって過酷な蒸し暑い8月をピークに、秋以降は湿度はどんどん低下していきます。
髪や頭皮のためにいい環境としては湿度は約60%が理想です。
ところが、だいたい10月ごろを境に、湿度が40%以下になる日もあるため、
髪の水分がどんどん失われ、髪がパサついたり、静電気が発生しやすくなります。

夏の終わりの頭皮や髪のトラブルを防ぐためには?

夏は蒸し暑く、大量に分泌される皮脂や汗による頭皮トラブルに悩まされてしまいます。

例えば、頭皮や髪がべたつく、ニオイが気になる、毛穴が詰まってニキビや吹き出物のようなものができる、などなど。

健やかな頭髪環境を整えるには、毎日のシャンプーを見直す必要があります。
いつものシャンプーよりも、夏の間だけでも、頭皮に詰まった皮脂や汚れをスッキリ洗い流せるもの、
頭皮ケアができるようなシャンプーやコンディショナーを選ぶようにしましょう!

頭皮や髪のトラブル

また、夏の頭皮や髪の大敵とも言われているのが紫外線です。
夏の間に強い紫外線を浴び続けると、髪表面のキューティクルがはがれやすくなり、傷つきやすい状態になってしまいます。
そうなると髪がパサついたり、切れ毛や枝毛、抜け毛の原因になり、髪のツヤもなくなります。
ダメージの進行も早くなるため、髪内部のダメージを補修するためにも毎日のお手入れにトリートメントを取りいれます。
特にこの時期は傷みやすい毛先を中心に髪に潤いと美容成分を補います。
洗い流さないタイプのトリートメントで髪をコーティングするのがおススメです。
髪のパサつきがなくなり、健康的なツヤが髪に戻れば、秋以降の髪も健やかでいられるでしょう。

覚えておきたい美髪習慣

きれいで健やか髪(美髪)は女性の憧れです。
そうなるためにはいくつかの習慣がありますので、おさえておきましょう!

①シャンプーは毎日すること。

頭皮の皮脂量は顔の約3倍。
頭皮も顔も一枚の皮膚でつながっていると思えば、毎日洗顔するように毎日の洗髪は基本です。

②シャンプー前のブラッシングは必須

髪と頭皮の汚れを落とすにはまずはブラッシングで、髪のもつれと汚れを浮き出させる役割があります。
またブラッシングしておくと、シャンプーの泡立ちもよくなり、頭皮の血行を促すマッサージ効果もあります。

③洗髪とは頭皮を洗うもの

シャンプー

シャンプーするときはまずはしっかり頭皮を濡らすことです。
これだけでも毛穴に詰まった皮脂や汚れが浮きやすくなります。
爪をたてず、頭皮をマッサージするように優しく洗います。
特に夏の時期は頭皮をすっきりさせるためにスカルプケアのできるシャンプーやコンディショナーがおススメです。

④すすぎをしっかり

すすぎ

すすぎをおろそかにすると、トラブルのもとになります。
特に見落としがちなのが、耳の後ろや襟足、生え際などは、指を使ってしっかりすすぎます。
お湯の温度も熱すぎない程度の温度ですすぎます。
熱すぎると頭皮や髪が乾燥する原因になります。

⑤十分に乾かすこと

ドライヤーで乾かす

洗髪後の髪はダメージを受けやすい状態になっています。
このときに特に夏は暑いからと言って自然乾燥や、濡れたまま寝るのは絶対に避けたいことです。
ただしタオルでゴシゴシするのではなく、しっかり水気をとった後はドライヤーで乾かします。
その際に熱によるダメージを防ぐため、ヘアトリートメントやオイルなどを髪になじませます。

まとめ

ツヤ髪

夏は、髪と頭皮がもっともダメージを受けやすい季節です。

皮脂や汗、紫外線、乾燥、塩分や塩素などの原因を知り、
美髪になるためにも、毎日シャンプーします。
シャンプーの前はブラッシングを丁寧にし、しっかりと頭皮を濡らしてからシャンプーをつけます。
やさしく顔を洗う時と同じようにマッサージするように洗い、すすぎ残しのないようにします。
洗髪後は、タオルドライをしてからドライヤーで乾かします。
その際はドライヤーの熱から髪を守るため、洗い流さないタイプのトリートメントやオイルなどをなじませます。

このように適切なヘアケアで、つややかな髪を取り戻しましょう!